レビュー

スポンサーリンク
レビュー

【心理戦×チェス×おばけ】「ガイスター」の魅力を紹介!

ガイスターはおばけのコマをボード上で動かす簡単な2人用ゲームですが、全く遊んだことのない人は「簡単とはいっても見た目からして将棋やチェスみたいで初心者には難しいのでは...」と思ってしまうことでしょう。安心してください、ガイスターは初心者におすすめのボードゲームと言えるくらい簡単で、魅力が詰まってます!
ジャンル別おすすめ

【みんなで盛り上がる!】大人数で楽しめるボードゲーム5選!!

「パーティーや合コンで盛り上がるようなボードゲームが欲しい...」そんな方のために、大人数で楽しめるオススメのボードゲームを5つ紹介します!簡単で初心者でも安心して楽しめるものを様々なジャンルからピックアップしたので、あなたにぴったりのボードゲームが見つかるはず!
レビュー

【ワイワイ推理系ボードゲーム】「ディセプション」の魅力を紹介!

ディセプションは「推理」というゲームシステムと「捜査官vs犯人」という世界観が絶妙にマッチしたボードゲームです!この記事ではそんなディセプションの魅力をたっぷりと紹介していきます、最後まで読めばディセプションを遊んでみたくなること間違いなし!
レビュー

【可愛い動物で脳トレ!】たべたのだぁれ?レビュー!

「女の子や小さいお子さんにもウケそうな見た目が可愛いボードゲームが欲しい...!」 そう思っている人、意外と多いのではな...
レビュー

【2人専用でド派手!】宝石の煌きデュエルをレビュー!

人気ゲーム「宝石の煌き」に2人専用の「宝石の煌きデュエル」が出ました!今回の記事では「宝石の煌きデュエルで新しくどんな要素が加わったの...?」と思っている方のために、通常版の宝石の煌きには無かった、プレイ感に大きく関わる新要素を4つ紹介していきます!
レビュー

【まるで麻雀】見た目が可愛いボードゲーム 「六華」をレビュー

六華というボードゲームはデザインが洗練されており、「麻雀のようなプレイ感を楽しみたい」という方だけでなく、「ルールが簡単で見た目が良いボードゲームが欲しい」という方におすすめです。そんな六華の良かった点を3つ紹介していこうと思います。
パーティーゲーム

相手のことをよく知れる「ファン・ファクツ」が面白い!【ボードゲーム】

ファン・ファクツがかなり面白いボードゲームだったので紹介していきます。みんなのことをよく知れるパーティーゲームであり、「どんなゲームなんだろう」「お互いのことを知れるボードゲームが欲しい」という方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク